2019年1月1日からのゴルフ新ルールでOBやロストボールの対処を確認

従来4年に1度、オリンピックの年に改正されていたゴルフのルールが異例の措置として2019年1月1日、1年早い改正となりました。

スコットランドにあるゴルフの総本山、R&AとUSGA(全米ゴルフ協会)が主体となってとりまとめ、これに準じたJGA(日本ゴルフ協会)からの新ルールでその変更内容の一部をみてみましょう。

どのような変更が?

ゴルフ初心者がグリーンに立ち経験を積むなかで多くの人が通る道がOB、そしてロストボールでしょう。

この周辺の新事情を見てみましょう。まず名称の変更です。ロストボールが見つからず、ドロップ地点を決める際に必要な単語が「ジェネラルエリア」でしょう。

これはスルーザグリーンから変更となったものです。

ティーイングエリア、ペナルティーエリアそしてバンカーとパッティンググリーンという特定の4エリアを除いたホールの全域のことを「ジェネラルエリア」といいます。

 

OBやロストボールを出した場合、2019年からの新ルールでは従来の1打罰からの再ショットや、日本特有と言われている「前進4打」といったローカルルールがありました。

ここに2019年の新ローカルルールでは、2打罰を加えてボールがなくなったと推定した地点付近のジェネラルエリアからドロップできるという救済措置が推奨されるようになっています。

ホールから、ボールが無くなったと推定するA地点に向かって引いたラインをさらに延長し、そのラインから2クラブレングス外側の平行したラインをまず確定します。

次にA地点から一番近く、ホールに近づかないB地点を特定します。

そして同様にホールからB地点に引いたラインをさらに延長し、そのラインから2クラブレングス外側の平行したラインを確定します。

この両外側ラインの内側、AB地点を結んだ線からホールに遠ざかっていくジェネラルエリアでドロップするということです。

 

他の名称の変更点として、ウォーターハザードが「ペナルティエリア」となったことも挙げられます。

これは従来のウォーターハザードこと新名称「レッド・ペナルティーエリア」と、ラテラル・ウォーター・ハザードこと新名称「イエロー・ペナルティーエリア」が合わさったものです。

これらはそれぞれ赤杭や赤線、そして黄抗か黄色線で示されています。

名称と目印の色が一致しているので覚えやすいでしょう。

 

OB球を探す時間も変更になり従来5分としていましたが、3分と短縮されました。

因みに打った球が紛失してしまったり、OBかも知れない場合に暫定球を宣言し、もう1つの球を使用します。

暫定球を使うことで、例え最初の球が見つからなくても前の地点に戻ってプレーする必要がなくなり時間短縮になります。

またプレーヤー自身が行うドロップの高さも従来は肩の高さからとなっていましたが、2019年からは膝からとなりました。

新ルールを活用して、より気軽なプレーを

2019年のゴルフルール改正はかなり大規模なものでした。

複数の変更点があるとはいえ新名称などは覚えやすいでしょうし、より快適に軽やかにグリーン上でのプレーを楽しめるものです。

ローカルルールはプレーする前に仲間たちと確認しあっておくといいでしょう。

新ルールを活用することで初心者の人もこれまでの時間や手間への心配を恐れることなくどんどん実践経験を積んでいきましょう。

ゴルフの基礎をマスターしていますか?次のステップへ進むための最適な練習場を探しましょう

ゴルフの基本技術を身につけたあなたに、次なる成長の機会が待っています。最適な練習場を選ぶことで、あなたのゴルフスキルは新たな段階へと進化します。

研究によると、練習環境はスポーツの上達に重要な役割を果たします。特にゴルフでは、さまざまなコースの地形や風の条件を体験することが、実戦的な技術向上につながるとされています。

最新のシミュレーターを備えた施設では、正確なデータ分析を通じてスイングを微調整できます。

もちろん、どんな練習環境も自身の努力なしでは意味をなしません。しかし、適切な場所での練習は、その努力をより効果的なものに変える力を持っています。

「ゴルフメドレー」では、あなたのスキルレベルや目標に合った練習場を見つけるお手伝いをします。次のステップへと進むために、今すぐ最適な練習場を探してみませんか?

2019年1月1日からのゴルフ新ルールでOBやロストボールの対処を確認
最新情報をチェックしよう!