【レビュー】ダンロップのスリクソンZ585ドライバーを紹介!ボールが簡単に捕まる!?

次郎
スリクソンZ585のドライバーを購入しようか悩んでいる人「今使っいるドライバーを買い替えたい。スリクソンのZ585ドライバーが飛距離が出ると聞いたんだけど、実際どうなんだろう?方向性や弾道も気なるな~」
こういった疑問に「スリクソン(SRIXON) Z585」を使用したことがる人の生の声をお届けします。
本記事の内容
  • スリクソン(SRIXON) Z585ドライバー Miyazaki Mahanaを使用したことがあるゴルフ歴6年の20代男性の生の声を紹介

ダンロップから発売されている「スリクソン(SRIXON) Z585ドライバー Miyazaki Mahana」を紹介します。

スリクソン(SRIXON) Z585ドライバー Miyazaki Mahanaは少し高めの打球音で気持ちが良い

そろそろ新しいドライバーが欲しくて、今よりも優しくして、飛距離を上げたいから購入。

スリクソンなのにボールが簡単に捕まって、尚且つ打感が非常に良い。

今まではタイトリスト の913D3のドライバーを使用していたのですが、なかなかボールが捕まらず困っていたのですが、スリクソンのZ585に変えてみると、基本的に右にいくことがなく、綺麗なドローボールが打てました。

クラブでこんなに違うものかと正直驚いています。

また、クラブを購入したゴルフショップの店員さんはこのクラブはゼクシオを重くしたクラブなので優しいと言っていて、その通りだと思いました。個人的に少し高めの打球音で気持ちが良いです。

 

すごく悪いってことは正直ないのですが、強いて言うなら、もう少し飛距離が出てもいいなと思いました。

今まで使用していたタイトリスト のドライバーより捕まるボールが打てるので多少飛距離は伸びたのですが、友人が使用しているテーラーメイドのM3のドライバーの方が飛距離が出ました。

また、これも強いて言うならですが、捕まるボールが打てて良いのですが、どちらかというとストレートなフェースアングルが好きなので、少し被っているのが悪い点になります。

デザイン性について

黒ベースで赤が多少あるだけのシンプルなデザインで飽きがこないです。

飛距離について

スライサーからドローボールを打てるようになったので飛距離は伸びました。

打感について

少し高めの打球音なので、打っていてとても、気持ちが良いです。

方向性について

フックフェースのせいもあるのか、すこし左に行きやすいと思います。

弾道の高さについて

ゼクシオの重いバージョンと聞いていたので、弾道が高くなりすぎると心配していたのですが、高すぎず低すぎなく丁度良いです。

今の睡眠に満足していますか?
4.8

睡眠の質を高める枕です!

↓こんな方にオススメ↓
・しっかり寝たのに疲れがとれない
・朝起きたら、首や肩が痛い

【レビュー】ダンロップのスリクソンZ585ドライバーを紹介!ボールが簡単に捕まる!?
最新情報をチェックしよう!