ゴルフ初心者必見!バンカーでの素振りのルールについて

初めてゴルフコースをラウンドするとなると、グリーンやバンカーでのルールや、OB、ペナルティの数え方など、様々な決まり事を知っておかなければなりません。

しかしながら、コース上のルールというのは実際に体験してみないとなかなか知る機会もありませんよね。

そこで今回は、バンカーでの素振りについて解説します。

バンカーでの素振りにはルールがあります!知らないと罰打を受ける可能性も

ゴルフコースにはいくつかの障害物が用意されていますが、その代表例が「バンカー」です。通常の芝生とは違い、砂地でのショットになりますので、経験がないとなかなか思うように打つことができません。

そうした状況からも、スイングに力が入ってしまいます。

もちろんバンカーでも、フェアウェイやラフと同じく素振りをすることは可能ですが、バンカーに限り素振りを行うにあたってのルールがありますので、気をつけなければなりません。

バンカー内での素振りで注意しておきたいルールとは?

打つ前にソールする:2打罰

バンカー内で打つ前にクラブを地面(砂地)につけてはいけません。

これを「ソール」と言います。ソールしてしまうと、2打罰となってしまいます。

よくあるケースとしては、打つ前にスタンスを取ってイメージを固め、クラブの位置を合わせている際中にうっかりソールしてしまうことです。

また、この他にも、バンクスイング時に地面やアゴと言われるバンカーの崖に当たってしまうこともあります。

これらの場合もペナルティの対象となりますので、気を付けなければなりません。

素振りの際にはバンカー内での各種接触に注意して行いましょう。

砂の硬さをテストする:2打罰

もう1つ注意をしておきたいのが、「砂の状態をテスト」する行為です。

バンカー内ではショット前に砂の状態をテストすることが禁止されており、違反するとこちらも2打罰となります。

素振りの前に手で砂の硬さを確かめたり、もちろんクラブでも砂に触れるとソールと同じ扱いとなります。

その他に、こちらは判断が難しいところではありますが、「足場を固める」行為も砂の状態を確認している対象となってしまうのです。

しっかりとスタンスを取る行為は問題ありませんが、過剰なほど足を砂の中に潜り込ませていたりすると、ペナルティの対象となる可能性があります。

こちらも打つ前に気を付けておかなければならないポイントです。

素振りがボールに当たってしまった:1打罰+元の位置にボールを戻す

バンカーでは体制が悪い中スイングしなければならない場面もあります。

その際、素振りのつもりがボールに当たってしまうこともあるかもしれません。

その場合は1打罰となり、ボールは元の位置に戻す形となります。

同じく、バンカー内に立ち入った際に、それが原因でボールが動いてしまった場合も同様の処置を行います。

バンカー内ではボールが動いてしまわないよう、注意しましょう。

バンカー内では素振り時に砂に触れてはいけないルールをおさえておきましょう

バンカー内での素振り時における注意点をご紹介しました。

ルールがわかっていれば、余計なペナルティを受けずに済みますし、バンカーアウトに集中できますので、スコアを縮めていくことにも繋がるかもしれませんね。

ここでは詳しくは述べませんが、2019年から新ルールで、2打罰でバンカーの外から打つことができる救済措置や、小石などの障害物の除去も行えるようになっています。

素振り以外でもバンカーにおけるルールはいくつかありますので、チェックしてみて下さいね。

ゴルフの基礎をマスターしていますか?次のステップへ進むための最適な練習場を探しましょう

ゴルフの基本技術を身につけたあなたに、次なる成長の機会が待っています。最適な練習場を選ぶことで、あなたのゴルフスキルは新たな段階へと進化します。

研究によると、練習環境はスポーツの上達に重要な役割を果たします。特にゴルフでは、さまざまなコースの地形や風の条件を体験することが、実戦的な技術向上につながるとされています。

最新のシミュレーターを備えた施設では、正確なデータ分析を通じてスイングを微調整できます。

もちろん、どんな練習環境も自身の努力なしでは意味をなしません。しかし、適切な場所での練習は、その努力をより効果的なものに変える力を持っています。

「ゴルフメドレー」では、あなたのスキルレベルや目標に合った練習場を見つけるお手伝いをします。次のステップへと進むために、今すぐ最適な練習場を探してみませんか?

ゴルフ初心者必見!バンカーでの素振りのルールについて
最新情報をチェックしよう!