ジャンボ軍団とは?全盛期のメンバーや女子部についても徹底解説!

ジャンボ軍団を知っていますか?

ジャンボ軍団とは、「ジャンボ尾崎」の愛称で有名な尾崎将司を団長としたゴルファー集団です。

1990年前後は、尾崎3兄弟を中心にジャンボ軍団の男子プロたちが日本のゴルフ界を席巻しました。

近年注目されているのは、ジャンボ軍団女子部の目覚ましい活躍。

その活躍の秘密とは一体何なのでしょうか?

この記事ではジャンボ軍団について、全盛期やメンバー、女子部などその秘密に迫ります!

ジャンボ軍団とはどういう軍団?

尾崎3兄弟(将司、健夫、直道)がプロ入りしたのは1970年代。3人は常に一緒にトレーニングをしていました。

ジャンボがプロトーナメントで活躍していくとともに、次第に弟子入りを志願するメンバーが増えてきます。

シーズンオフの冬場に千葉県習志野市のジャンボ邸で、合同トレーニングをはじめるようになったのがジャンボ軍団結成のきっかけです。

メンバーがプロトーナメントで活躍していくと、いつしか「ジャンボ軍団」とメディアで取り上げられるようになりました。

近年はジャンボ自身、選手育成に熱心に取り組み、若い選手たちはメキメキと力を付けてきています。

ジャンボ軍団のメンバー

ジャンボ軍団はどんなメンバーが在籍しているのか、現在のメンバーと過去のメンバーを紹介します。

現在のメンバー

尾崎将司(ジャンボ)

1947年1月24日生 181cm 90kg 優勝回数:113勝(国内112勝 海外1勝)

尾崎3兄弟の長男。元プロ野球の西鉄ライオンズ(現西武ライオンズ)投手。

通算優勝回数113回は世界プロツアー最多記録で、2010年に世界ゴルフ殿堂入り。

2013年には日本男子史上初のエージシュートを、年齢より4打低いスコアで達成。

現在もレギュラーツアーにこだわり、シニアツアーには参戦していません。

尾崎健夫(ジェット)

1954年1月9日生 181cm 81kg 優勝回数:15勝(国内)

尾崎3兄弟の次男。ジャンボの影響で野球をはじめ、ドラフト会議でヤクルトアトムズ(現ヤクルトスワローズ)から3位指名。

兄と同じ道を歩むことを選択してプロゴルファーになります。

現在国内シニアツアーに参戦中。

尾崎直道(ジョー)

1956年5月18日生 174cm 76kg  優勝回数:32勝(国内)

尾崎3兄弟の三男。徳島の中学校卒業後に千葉の将司宅に寄宿して高校に通いプロをめざします。

1993年から8年間アメリカPGAツアーに参戦、2006年からアメリカシニアツアーにも参戦しました。

現在国内シニアツアーに参戦中。

飯合肇(コング)

1954年3月12日生 174cm 82kg 優勝回数:14勝(国内)

駒澤大学では野球選手として活躍し、元読売ジャイアンツの中畑清は大学の同期。

1993年は「ジャンボ軍団の新星が賞金王を獲得!」と大きく報道されました。

現在国内シニアツアーに参戦中。

川岸良兼

1966年12月6日生 180cm 88kg 優勝回数:6勝(国内)

日本大学在籍時に数多くのアマチュアタイトルを手にしてプロ入り。

プロ2年目に3勝をあげるなど新人時代に華々しいデビューを飾ります。

大柄な体格から放たれる豪快なドライバーショットなどから「怪物」と呼ばれました。

現在国内シニアツアーに参戦中。

小山内護

1970年06月19日生 177cm 85kg 優勝回数:4勝(国内)

日体荏原高でゴルフを始め、高校卒業後にジャンボ軍団入り。

26歳の時に4度目のプロテストで合格。豪快なドライバーショットで一躍脚光を浴びます。

現在国内シニアツアーに参戦中。

尾崎智春(ジャンボの実息)

1971年04月28日生 178cm 80kg

ジュニアを育成する目的として設立されたNPO法人「JUMBOスポーツ・ソリューション」の代表。

女子プロの原英莉花のコーチ兼キャディも務めています。

過去のメンバー

  • 羽川豊   1957年12月 8日生 180cm 76kg 優勝回数:  5勝
  • 金子柱憲  1961年 3月 4日生 173cm 76kg 優勝回数:  5勝
  • 東聡    1960年11月 16日生 173cm 75kg 優勝回数: 7勝
  • 髙見和宏  1959年12月 11日生 181cm 85kg 優勝回数: 2勝
  • 伊澤利光  1968年 3月 2日生 169cm 68kg 優勝回数: 16勝
  • 桑原将一  1969年 4月 4日生 176cm 80kg 優勝回数:  1勝
  • 板井栄一  1951年 3月 23日生 183cm 86kg 優勝回数: 3勝

ジャンボ軍団の全盛期

1990年前後は「ジャンボ軍団」という言葉が、新聞記事やスポーツニュースを賑わせます。

尾崎3兄弟のほか、飯合肇、川岸良兼、東聡、金子柱憲、伊澤利光などの軍団メンバーが日本ゴルフ界をけん引していました。

ジャンボ軍団のメンバーの実力が急成長しましたが、その要因は冬場に厳しいトレーニングに励んだからと言われています。

ここでは全盛期のジャンボ軍団について紹介します。

飛ばし屋軍団

ジャンボ軍団といえば「飛ばし屋」。最大の特徴は、メンバーの誰もが300ヤードを超えるロングヒッターです。

ロングホールはことごとく2オンして、イーグルをいとも簡単に取ってしまうパワーゴルフは圧巻でした。

ジャンボ尾崎は、高弾道低スピンで飛ばす独自のスイング理論を打ち立てます。

高いティーアップに、アッパーブローでのショットで飛距離を出すために、上方向へ伸び上がる動作を取り入れていました。

どうしたら飛距離が出るのかを追い求め、打ち出す角度やスピンの量まで追求していくうちに300ヤードを超える飛距離を達成したのです。

際立った成績

1988年から1999年までの12年間の賞金ランキング(1~3位)とマスターズ出場者を見てみましょう。

年度 1位 2位 3位 マスターズ出場者
1988年 尾崎将司 尾崎直道 D・イシイ 青木功 中嶋常幸
1989年 尾崎将司 尾崎直道 B・ジョーンズ 尾崎将司 中嶋常幸
1990年 尾崎将司 中嶋常幸 川岸良兼 尾崎将司 尾崎直道
1991年 尾崎直道 R・マッカイ 中嶋常幸 中嶋常幸 尾崎将司
1992年 尾崎将司 尾崎直道 陳志明 中嶋常幸 尾崎直道
1993年 飯合肇 尾崎将司 中嶋常幸 尾崎将司 尾崎直道
1994年 尾崎将司 B・ワッツ 中嶋常幸 飯合肇 尾崎将司
1995年 尾崎将司 東聡 丸山茂樹 尾崎将司 中嶋常幸
1996年 尾崎将司 金子柱憲 B・ワッツ 尾崎将司 東聡
1997年 尾崎将司 丸山茂樹 B・ワッツ 尾崎将司 金子柱憲
1998年 尾崎将司 B・ワッツ 田中秀道 尾崎将司 丸山茂樹
1999年 尾崎直道 細川和彦 丸山茂樹 丸山茂樹 尾崎将司

この表を見ればジャンボ軍団のメンバーが王座を独占していたのが明らかです。

当時のメディアはジャンボ軍団礼賛一辺倒だったのではないでしょうか。

ジャンボ軍団女子部とは?

時は流れ、2000年以降はゴルフ界から「ジャンボ軍団」という言葉が聞こえなくなります。

その後、男子プロで真っ先に頭に浮かぶ選手といえば松山英樹や石川遼でしょうか。

時代は令和に移り、再び「ジャンボ軍団」という言葉がゴルフ界を駆け巡るようになりました。

その理由は、「ジャンボ軍団女子部」の活躍。

原英莉花、笹生優花、西郷真央、ゴルフ好きの人ならこの3人の名前は耳にしたことがあるでしょう。

ここでは軍団女子部の3人について紹介します。(もちろん3人以外にも多くの女子選手が軍団に所属しています)

現在のメンバー

原英莉花

1999年2月15日生 173cm 67kg 優勝回数:4勝(国内)

ジャンボ軍団の門を叩いたのが高校1年の時。

それまで女子を教えていなかったジャンボ尾崎が原英莉花のショットを一目見てポテンシャルの高さを感じます。

モデルのようなルックスでファンの多い原は、ジャンボ譲りの力技が売り。

笹生優花

2001年6月20日生 166cm 63kg 優勝回数:3勝(国内2勝、2021年全米女子オープン優勝)

日本人の父とフィリピン人の母の間に生まれ、両国籍を持ちます。

父の影響から8歳でゴルフを始め、14歳で出場したフィリピンの女子ツアーでプロを抑えて優勝。

2019年ジャンボ軍団入り。2021年全米女子オープン優勝。

西郷真央

2001年10月8日生 158cm 57kg

師匠のジャンボから「せごどん」の愛称で親しまれています。

ジャンボ尾崎ゴルフアカデミー1期生。

2019年日本女子アマ優勝。2021年日本女子プロ選手権2位。

ジャンボ軍団に入るには?練習場はどこ?

ところで、ジャンボ軍団に入るにはどうしたらいいのでしょうか。練習場はどこにあるのでしょうか。

ジャンボ軍団に入るには?

ジャンボ軍団に入るには、尾崎将司が主宰する「ジャンボ尾崎ゴルフアカデミー」に入会する必要があります。

誰でも入れるわけではなく、セレクションを受けなければなりません。

「NPO法人 JUMBOスポーツ・ソリューション」の公式ホームページによれば、2021年2月時点の参加資格や入会条件は以下のとおりと記載されています。

(参考URL:http://jumboacademyselection.com/ )

参加資格

  1. 令和3年4月に入学する新高校生1年生から大学生(22歳)までの方
  2. ゴルファーらしく、きちんと挨拶や礼儀が身についている方

入会条件

  1. 毎月最低2回、練習に参加できる方
  2. JGAハンディキャップ5以下の方、または大会での同等実績のある方
  3. プロゴルファーを目指している方

ジャンボ軍団の練習場

千葉県千葉市内にあるジャンボ軍団の練習場は、ドライバーからグリーン、バンカーまですべての練習が可能な広大な敷地です。

この抜群の練習環境はYoutubeでも見ることが出来ます。

住所:千葉県千葉市花見川区犢橋町962

これからのジャンボ軍団に目が離せない!

ジャンボ尾崎が口にする言葉は「体技心」。心技体ではありません。

プロゴルファーは強い体があってはじめて技と心がついてくるという考えです。

数多くの一流プレーヤーを育て上げることができたのは、ジャンボ尾崎の「哲学」ではないでしょうか。

その伝統は女子部にも受け継がれ、軍団から有望選手が生まれるのは必然のことです。

全盛期に活躍した男子の面々は今でも健在で、シニアツアーを中心に活躍中。

レギュラーツアーで元気な姿を見せるジャンボの姿も楽しみです。

まだまだこれからのジャンボ軍団に目が離せません。

ゴルフの基礎をマスターしていますか?次のステップへ進むための最適な練習場を探しましょう

ゴルフの基本技術を身につけたあなたに、次なる成長の機会が待っています。最適な練習場を選ぶことで、あなたのゴルフスキルは新たな段階へと進化します。

研究によると、練習環境はスポーツの上達に重要な役割を果たします。特にゴルフでは、さまざまなコースの地形や風の条件を体験することが、実戦的な技術向上につながるとされています。

最新のシミュレーターを備えた施設では、正確なデータ分析を通じてスイングを微調整できます。

もちろん、どんな練習環境も自身の努力なしでは意味をなしません。しかし、適切な場所での練習は、その努力をより効果的なものに変える力を持っています。

「ゴルフメドレー」では、あなたのスキルレベルや目標に合った練習場を見つけるお手伝いをします。次のステップへと進むために、今すぐ最適な練習場を探してみませんか?

広告
最新情報をチェックしよう!