ゴルフの飛距離がなかなか伸びない要因の一つに、ボールの上側を叩いてしまうというものがあります。
そこで、今回はなぜそのようなスイングになってしまうのかという原因を探った上で対処法についてもご紹介します。
ボールの上を叩く原因
ゴルフのスイング時にボールの芯ではなく、上側を叩いてしまうことを一般的に「トップ」と言います。
初心者にありがちなミスですが、ある程度経験豊富なゴルファーでもスランプに陥るとトップを起こしてしまうケースは少なくありません。
ボールの上を叩いてしまう原因は必ずしも決まっているわけではありませんが、大きな原因の一つとして言えるのはスイングする際の姿勢やポジションが正しくないということです。
例えば、スイング時に身体の重心が右足側に寄った状態でそのままスイングしてしまうと、ドライバーやアイアンの軌道が安定せずにボールの芯を外してしまう可能性が高くなります。
逆に重心が右足側に寄ってしまっても同様にバランスを崩してうまくボールの芯を叩けなくなってしまいますが、それがトップの原因になるケースはそれほど多くありません。
そのため、トップを解消するためにはいかに身体の重心を右足に寄せないようにするかがポイントになります。
また、身体の重心以外のトップの原因として、スイングをしている間に身体が前傾姿勢を保てずに起き上がった状態でボールを叩いてしまっているということが考えられます。
自分のスイングに自信が持てなかったりすると、ついボールの飛ぶ方向が気になって頭を早めに上げてしまいがちですが、それをしてしまうと突っ立った姿勢でボールを叩いてしまうため、芯にうまくヒットするのが難しくなってしまいます。
いくらボールの行方が気になったとしても、ぐっと我慢して上半身の前傾姿勢をキープするように心掛けましょう。
トップを解消する練習法(1)
次に、トップを解消するためにはどのような練習をすれば良いのかについて見ていきます。
前述のように、トップはボールに対する打点の位置が芯の上部にずれてしまうために発生する現象です。
そのため、トップを解消するには何といっても打点の位置を安定させられるようにしなければなりません。
そのための方法としておすすめなのが、ティーアップ打ちという練習です。
このティーアップ打ちというのは、練習場などで通常よりもティーを低めにしてティーアップし、その状態でアイアンを使ってボールを打つという練習方法です。
打点の位置が安定していない人がこのティーアップ打ちを行うと、最初のうちはなかなかボールにクリーンヒットできないはずです。
何度も繰り返しスイングをして、どのように打てばボールを芯でとらえられるのかを身体に覚えこませることによって、自然と上半身を前傾させたままスイングできるようになるでしょう。
ティーアップ打ちをする場合には、ボールを打った直後に視線を動かすのではなく、しばらくの間ティーを見続けるようにするというのもポイントになります。
ティーを見続けることによって頭の位置がぶれなくなり、結果的にスイングの姿勢が正しく矯正されます。
また、身体の重心がどうしてもずれてしまうという場合には、わざと左足だけで立って打つ練習を繰り返すというやり方も効果的です。
いきなり左足1本で立つのが難しいというのであれば、右足を少し地面につけておいても構いません。
ただし、その場合は右足の踏ん張りが効かないようにつま先立ちのような状態にしておくのがポイントです。
この練習を繰り返すことによって、正しい重心移動でスイングを行えるようになりますので、それによってトップになる確率を大きく引き下げられるでしょう。
トップを解消する練習法(2)
ここではトップを矯正するもう一つの練習法をご紹介します。
まず、7番アイアンなどのミドルアイアンを用意し、ボールは使わずに練習場のティーだけを打つ動作を繰り返します。
スイングする際は普段通りの構えで、ボールの代わりにティーを狙って打つようにしましょう。
ティーの位置は打ちやすいように一番高くしておいて構いません。
初めにバックスイングをするのですが、その際いきなりフルスイングするのではなくハーフスイングくらいで留めても良いでしょう。
ただし、その際には右足を地面から完全に浮かせるようにするのがポイントとなります。
イメージとしては、野球の一本足打法のような感じです。
その状態で、左足を踏み込むようにスイングをスタートするときれいなダウンスイングの軌道を描くことができます。
そのままの軌道で左足を踏み込みながら、クラブを振り下ろしてティーをひっぱたくように打つときれいなスイングになります。
このスイングを何度も繰り返し行い、身体が一連の動作を覚えてきたら、次に実際にティーアップしてボールを打つとさらに効果的な練習になります。
その際もいきなりフルスイングするのではなく、まずは5割程度の力でスイングの軌道を意識しながらダウンスイングでボールの芯を捉えるという意識でスイングを繰り返すようにしましょう。
大事なのは思いっきり振るのではなく、正しい軌道でボールの芯を捉えてスイングするということですので、その点を忘れないようにするのが大切です。
なお、ボールを使いだした途端にスイングが乱れ始めてしまうようであれば、まだ身体が正しいスイングを覚えられていないということです。
そのような場合には、再度ティーだけを打つ練習を繰り返すようにしましょう。
徹底的に身体に正しい動きを叩き込むというのがトップを解消する近道です。
トップを解消してスコアアップを図ろう
トップはボールの飛距離を縮める大きな要因となるため、それを解消すれば大幅なスコアアップにつながるケースが少なくありません。
特にゴルフを始めて間もない場合には、トップを解消する練習をするだけで100を切るような高スコアを実現するのも夢ではありませんので、まずは理想のダウンスイングを追い求めて、ご紹介した練習方法を徹底的に繰り返すと良いでしょう。
ぜひ実践してみてください。